お焚き上げの費用|供養すべきものと依頼の方法は?

お焚き上げの費用

故人の遺品や葬儀に関連するものの多くは、なかなか捨てる事が出来なかったり処分しようと思っても普通にゴミとして出すことをためらってしまう事があります。

そんな時は『お焚き上げ』という方法で処分をすれば、気持ちの整理にも繋がります。ここではそんなお焚き上げがどこで出来るのか、また費用や依頼方法について解説していきます。

お焚き上げとは?

お焚き上げは、故人が生前に大切にされていた遺品や粗末に扱うことができない品物などを神社やお寺で供養してもらった後に焼いて天に還す宗教儀式になります。

お焚き上げの費用

お焚き上げの費用目安は以下が相場になります。

お焚き上げの方法 費用相場
個別供養 10,000円〜100,000円
現地訪問 20,000円〜70,000円
神棚や位牌のお焚き上げ 10,000円〜30,000円
段ボール1箱分のお焚き上げ 5,000円〜10,000円

お焚き上げは繋がりのある神社やお寺で供養してもらうのが一般的ですが個別でお焚き上げをしてもらうと費用も割高です。ただ故人が使っていた遺品や、娯楽用品、集めていたコレクションなどは思いがこもっているように感じられることから、一般ゴミに出すのは気が引けると感じる人も多いでしょう。

そのため費用はかかってしまいますが、神社やお寺へ依頼することをおすすめします。

お焚き上げをした方がいいものやしてはいけないもの

故人の遺品や思い出の品であれば何でもお焚き上げをしてよいわけではありません。

お焚き上げは燃やすという儀式を伴いますので当然ながら燃えないものはお焚き上げが出来ません。以下では一般的にお焚き上げが必要なものと必要ないものを区別していますので紹介します。

お焚き上げが必要なもの

仏壇・仏具、神棚

仏壇や仏具、神棚など神仏に関わるものの処分には、お焚き上げが必要とされています。

人形、ぬいぐるみ

人形は人に代わって災厄を引き受けてくれると考えられています。ごみとして捨てるのが心苦しい場合には、お焚き上げをしましょう。

お守り、お札

お守りやお札は自身を守ってくれる気持ちのこもったものですので、お焚き上げをして処分するのが一般的です。

写真

故人の写った思い入れのある写真はお焚き上げをして処分するのがお勧めです。

お焚き上げができないもの

燃えないもの、燃やすと危険なものなどは、お焚き上げできません。

・パソコンなどの機器
・ビニール、プラスチック製品
・ガラス製品
・引火性があるもの
・有害物質が発生するもの

お焚き上げの方法

お焚き上げを希望するときには、神社やお寺に「お焚き上げをしてもらいたいのですが」と問い合わせましょう。

事前に申し込みをしておけば、日時や金額なども確認できます。

当日は指定された日時に向かい、お焚き上げをしてもらうだけです。

また自分で持ち込む事が困難な場合は、近くの遺品整理業者に依頼するのもおすすめです。遺品整理業者を利用すれば、まとめて持っていってもらう事が可能ですし大型の家具や家電なども回収してくれます。

まとめ

故人の遺品を整理する時は普通に処分する事が気持ちの面でも戸惑う事がありますが、お焚き上げという方法をもちいれば気持ちの整理もしやすいです。またお焚き上げにも色々な方法がありますが、多くの荷物がある場合は近くの遺品整理業者にまとめて依頼するものおすすめです。

関連サイト:遺品整理エコタス福岡